VISION べスプラのビジョン

地域活性エコシステム 健康 / 消費 / 雇用

Future/未来に役立つITサービス

「健康」「消費」「雇用」の領域で
独立したイノベーションを起こし、
それを束ねる事で役立つ
地域活性エコシステムをつくり続けます。

健康

認知症予防アプリ シェアNo.1※2018年10月時点当社調べ

  • 介護
  • 保険
  • 医療
  • 地域包括ケア
  • フィットネス

私達は、今問題となっている「健康」について何かできないかと考えました。

超高齢社会の日本で大きな問題となっている認知症。2025年、認知症患者数は730万人に増加し、65歳以上の5人に1人が認知症になると予想されもはや「国民病」と言っても過言ではありません。認知症は治療が難しい病気で、発症を抑制するためには予防に取り組む事が最も有効な方法とされております。

そこで、世界最高峰の認知症研究を行っているカロリンスカ研究所などが有効性を示した予防方法「歩く・脳トレ・食事管理等の複合的な活動」をスマートフォンアプリに仕組み化した『脳にいいアプリ』を開発しました。

  • 高齢化
  • 認知症や生活習慣病の予防
  • 10兆円規模医療費削減

消費

富士吉田実証実験
WG:トヨタ, iSiD, MRI,NEC等

  • 渋滞解消
  • 観光
  • 生産・販売効率化
  • 商店街商業施設
  • 電車混雑解消

私達は、負の「消費」つまり廃棄する事を減らすことはできないかと考えました。

現在、日本では一人当たり一日お茶碗半分程度の食品を捨てており、恵方巻きやお弁当の大量廃棄などが度々ニュースにもなります。そこで、食品の情報化を徹底し、廃棄する前に、消費期限が近づいて来た商品を割り引いて販売できる仕組みがあれば、飲食店だけでなく、小売店やスタッフのアイドル時間を抱える美容院等、いろんな無駄が利益になるプラットフォームになります。

そこで、いろんな店舗が簡単にお得商品を登録でき、それを周りの人に今すぐ周知する『ザ・タイムセール』というサービスを開発しました。

  • フードロス
  • 時限的価値マッチング
  • 16.5tロス削減

雇用

スキャンとPCがあれば
どこでも業務可能。

  • 高齢者
  • 空き家
  • 教育
  • 介護者/子育て
  • シェアハウス/シェアオフィス

私達は、「雇用」について何かできることはないかと考えました。

地方の高齢者比率は年々高まり、企業が地方への積極的な雇用活動を控えざるをえなくなり、就業の場が少なくなっています。一方、都会では企業が密集し無駄な物が置けない状況にあり、古い文書や紙などは電子化して廃棄したい需要があります。

そこで、都会の電子化したい紙を地方へ輸送し、高齢者での電子化の作業ができるソリューションを提供『紙スキャン』というサービスを開発しました。

  • 地方の雇用
  • 紙電子化
  • 雇用ダイバシティ